2024年10月の記事一覧

秋晴れ わいわい秋祭り1012

 10月12日(土)、青空が広がるさわやかな秋晴れの一日となりました。また、東児童館で、わいわい秋祭りが行われ、本校生も活躍しました。

 

 

 

 

 

 

 

 通信票を確認して、1学期を振り返り、2学期の目標、計画を立ててみましょう。

 

第1学期終業式 1011

 10月11日(金)、今日は1年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。1組は国語。竹取物語を読み込んでいました。2組は理科。水溶液に溶けている物質はどのように取り出せばよいか、考えていました。3組は数学。比例でxの変域や比例定数を負の数に広げて考えていました。3時間目には体育館で賞状伝達がありました。関東及び全国空手道選手権大会、佐野市人権啓発ポスター展、栃木県少年の主張発表安足地区大会、佐野地区読書感想文コンクール、佐野市中学校新人大会の男子ソフトテニス、男女バスケットボール、卓球、陸上競技、柔道、男子バレー-ボール、野球。佐野市芸術祭学校音楽祭の合唱、合奏。佐野市卓球団体リーグ戦。三毳・唐沢縦走の完歩賞の表彰がありました。受賞した皆さん、おめでとうございます。続いて、第1学期終業式が行われました。各学年代表の意見発表では、この1学期を振り返り、新たな目標を立てるなど、大変すばらしいものでした。校長式辞では、始業式や入学式での式辞を振り返り、現在、どうであるか、今後どうするべきかなどの話がありました。最後に校歌を斉唱して終えました。今日の給食風景は1年3組。清掃後、下校となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 1学期を振り返り、充実の2学期を迎えましょう。それでは、安全、安心、そして明るい三連休を過ごしてください。また来週~。

ふれあい体験、目の愛護デー 1010

 10月10日(木)、今日は3年生の二つのクラスで、卒業生や地域のお母さんとそのお子さん、佐野市こども家庭センターの方々にお越しいただき、子供と触れあったり、妊婦体験をしたり、お母さんたちから子育ての話をうかがったりしました。御来校くださった皆様、ありがとうございました。また、体育と社会科で研究授業が行われました。先生はもちろん、生徒たちも意欲的に取り組んでいました。今日の給食風景は1年2組。保健委員さんたちが、目の愛護デーに関する放送を、栄養士さんからはお米に関する食に関する指導の放送をしてくれました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

マスクの御寄付 1009

 10月9日(水)、今日は2年生後半(4、5、6組)の授業を参観しました。4組は家庭科。衣服の手入れのしかたについて学習していました。5組は数学。1次関数と図形のところで、図形の面積の変化について、少人数指導で2グループに別れ学習していました。6組は理科。動物の体のはたらきについて、人体模型を使って学習していました。校舎を回っていると、集会室では雨のため、体育で卓球に取り組んでいました。また、体育館ではマット運動に取り組んでいました。今日の給食風景は1年1組。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、本日は堀米地区の民生委員児童委員協議会 会長の加藤 茂 様から、マスクを100枚いただきました。有効活用させていただきます。ありがとうございました。

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

雨の火曜日 1008

 10月8日(火)、朝から雨。今日は2年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。1組は数学。平行線と角のところで、少人数指導で2グループに別れ、同位角と錯角について学習していました。2組は理科。茎の維管束のつくりについて学習していました。3組は国語。助詞の学習をしていました。校舎を回っていると、理科室廊下では、だ液による消化実験実験のために、だ液を集めていました。1年生の保健では、生殖にかかわる働きについて学習していました。音楽室では合唱曲「素直なままに」の練習をしていました。技術室では、ラジオの作製に取り組んでいました。みかも学級では、合同レクに向けた練習が行われていました。皆、しっかり取り組んでいます。今日の給食風景は2年6組。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 雨の日は、かさやレインコートで、雨に濡れないようにしましょう。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。