学校経営方針
学校経営方針 

1 生命尊重・人権尊重の精神を基盤とし、生徒一人一人が主体性と創造性を発揮し、いじめのない笑顔あふれる学校を目指す。

2 日々の教育活動を通して、生徒一人一人の理解に努め、生徒のよさを見つけ、更に伸ばす。そして、そのよさを社会のために役立たせることを意識させながら、自らの力で、自分の未来を力強く切り拓いていける生徒を育てる。

3 学校・家庭・地域社会が連携・協力し、生徒の「生きる力」を育むとともに、開かれた学校づくりを目指す。

4 教職員一人一人が職務に対する使命感と誇りをもち、自分の強みを生かして、主体性を発揮しながら教育活動の充実に努める。

 

『目指す学校像』

「みんなが誇りに思う学校」

 → 通いたい学校、通わせたい学校、勤めたい学校

生徒たちにとって

 「今日も学校が楽しかった」(満足感)

 「明日も早く学校に行きたい」(期待感)

保護者にとって

 「我が子を北中に通わせてよかった」(安心感)

地域住民にとって

 「北中のために何か協力したい」(学校応援団)

教職員にとって

 「北中に勤務することを誇りに感じる」(充実感)

と、思ってもらえるような学校を目指す。

 

『目指す教師像』

自信と誇りをもって生徒に正面から向き合う

○人間性豊かで信頼される教師

○幅広い視野と確かな指導力をもった教師

○教育的愛情と使命感をもった教師

 

《教職員の行動指針》

○安全・安心への配慮

 生命尊重・人権尊重を最優先する。

○良い習慣の定着

 心のさのし合言葉、立腰、3つの躾(挨拶、返事、靴揃え)、読書などを習慣化させることにより、豊かな人間性を育成する。

○深い学びの実現

 主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善を進める。

○同僚性を意識した学び合う教師集団の形成

 教職員が語り合い、学び合う姿勢を大切にしながら、業務に取り組む。

○働き方改革の推進

 業務改善の視点からICTを積極的に活用する。