令和6年度 学校ニュース
振替休日 0923
9月23日(月・振)、朝晩は、ずいぶん秋めいてきました。
今週末には、三毳・唐沢縦走です。体調をしっかり管理して過ごしましょう。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
秋分の日 0922
9月22日(日・祝)、秋分の日。暑かった夏から、涼しい秋に変わる時季。御先祖様に、感謝しましょう。
今日は、夕焼けがきれいでした。それでは、また明日も安全、安心、そして明るく生活してください。
9月第3土曜日 0921
9月21日(土)、テスト明けの土曜日。時間を大切に使えてますか。また、今日は本校サッカー部の生徒と先生たちが、運動公園で行われた講習会の講師として、活躍してくれました。お疲れ様でした。
それでは、また明日も安全、安心、そして明るく生活してください。
登校指導 0920
9月20日(金)、今朝は登校指導がありました。自転車置き場では、今日も係の生徒たちが自転車をきれいに並べていました。ごくろうさま。今日は2年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。1組は理科。テストの解説が行われていました。2組は国語。こちらもテストの解説が行われていました。3組は美術。デザイン画の彩色が丁寧に行われていました。校舎を回っていると、音楽室では3年5組が合唱曲 種 のパート別練習を行っていました。今日の給食風景は、3年4組。駅伝も頑張っています。そして、吹奏楽部、特設合唱部も、来週の学校音楽祭に向けて、頑張っています。お疲れ様。
定期テストが終わってホッとしていることでしょう。でも、家庭学習は、毎日コツコツ続けてください。では、明日から、また三連休、安全、安心、そして明るく生活してください。それでは、また来週~。
定期テスト2日目、タイムトライアル 0919
9月19日(木)、定期テスト2日目。生徒たちは、今日も一生懸命に問題に取り組んでいました。今日の給食風景は、3年3組。今日は放送で、栄養士さんから食に関する指導がありました。ありがとうございました。昼休みは、体を動かす生徒たちで、校庭はいっぱいでした。6時間目終了後には、特設駅伝部のタイムトライアルがありました。お疲れ様。
定期テスト、お疲れ様でした。勉強は、毎日少しずつでも取り組みましょう。継続は力なり、です。それでは、また明日も、気をつけて登下校してください。
定期テスト1日目 0918
9月18日(水)、定期テスト1日目。生徒たちは、真剣に問題に取り組んでいました。今日の給食風景は、3年2組。放課後には、質問教室がありました。
3年生
2年生
1年生
みかも学級
給食
質問教室1年生
明日が定期テスト2日目、最終日。精一杯、頑張ってください。そして、最後まであきらめないこと。それでは、また明日も、気をつけて登下校してください。
三毳賞、租税教室 0917
9月17日(火)、三連休明けの今日は3年生後半(4、5、6組)の授業を参観しました。4組は音楽。合唱曲 ほらね、 のパート別練習をしていました。5組は学級活動。栄養士さんと学級担任とのティームティーチングで、受験期の食事の摂り方について学習していました。今後、3年生の各クラスで実施します。6組は国語。文章に表れている考えを捉え吟味し、文章を読んで自分の考えをもっていました。校舎を回っていると、理科室では顕微鏡を使った観察が行われていました。また、体育館では、マット運動が行われていました。給食風景は、3年1組。昼休みには、善行賞「三毳賞(みかもしょう)」の表彰がありました。委員会活動、清掃活動をしっかりやってくれている生徒たちです。午後には、3年生の租税教室があり、佐野市役所から3名の講師の方にお越しいただき、御講話をいただきました。5組が対面で、他のクラスは5組からのオンラインでお話を伺いました。講師の先生方には、お忙しいところ、ありがとうございました。放課後には、質問教室がありました。
租税教室 3年生
質問教室2年生
明日から定期テストが始まります。問題用紙が配られたら、すぐに問題を解き始めるのではなく、問題全体を見通して量を把握し、これは自分にとって難しい問題か、そうでもなさそうな問題かを判断し、ある程度の時間配分もできるとよいでしょう。テスト時間の終わりの方になって、まだこんなに問題があったのか、なんてことにならないようにしてください。とにかく、見通しを立てることが大切です。最後まであきらめずに、取り組んでください。それでは、また明日も、気をつけて登下校してください。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
今日は、中秋の名月。気分転換に、夜空を眺めてみては、いかがでしょうか。
敬老の日 0916
9月16日(月・祝)、今日は敬老の日。高齢の方を敬い、長寿を祝う日です。
それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
9月第3日曜日 0915
9月15日(日)、新人大会を終えた翌日。運動部活動の1、2年生は疲れがとれたでしょうか。いよいよ、18日(水)から定期テストが始まります。準備をしっかり進めてください。
明日は、敬老の日。身近に年長の方がいらっしゃれば、敬い、感謝の気持ちを伝えましょう。離れて暮らしているなら、電話で伝えるのも、いいでしょう。
佐野市新人体育大会(第2日目) 0914
9月14日(土)、佐野市中学校新人体育大会第2日目が、佐野市内の各会場で行われ、本校からも、野球、男女バスケットボール、サッカー、男女卓球、剣道、の各部活動の生徒たちが参加しました。今日も、生徒たちは北中魂、北中生としての自信と誇りをもって参加してくれました。今日も、朝早くからの交通指導や大会運営など、関係者の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。保護者の皆様には、送迎や応援など大変お世話になりました。※写真は、一部です。ごめんなさい。
佐野市新人体育大会第2日目の結果をお知らせいたします。
【野球】
準決勝 北中 9-5 SBC 勝利
決勝戦 北中 0-6 城東 惜敗
準優勝
【サッカー】
リーグ戦(2日目)
北中 0-0 あそ野・佐附・西 引き分け
北中 1-3 南中 惜敗
【バスケットボール】
男子 準決勝 北中 84-31 田東中 勝利
決勝戦 北中 69-72 赤見中 惜敗
準優勝
女子 決勝リーグ
北中 56-45 田東中 勝利
北中 42-56 南中 惜敗
準優勝
【ソフトテニス】
男子 団体戦予選リーグ2位 決勝トーナメント進出
北中 3-0 葛生義 勝利
北中 2-1 田東中 勝利
北中 1-2 あそ野 惜敗
準決勝 北中 2-1 西中 勝利
決勝戦 北中 0-2 あそ野 惜敗
準優勝 ※県大会出場
女子 団体戦予選リーグ3位
北中 1-2 城東中 惜敗
北中 0-3 日大中 惜敗
【卓球】団体戦
男子 予選Aリーグ1位
北中 3-1 南中 勝利
北中 3-1 佐附属 勝利
北中 3-1 城東中 勝利
決勝リーグ 優勝 ※県大会出場
北中 3-0 田東中 勝利
北中 3-0 あそ野 勝利
女子 予選Aリーグ1位
北中 3-0 田東中 勝利
北中 3-0 葛生義 勝利
北中 3-0 南中 勝利
決勝リーグ 準優勝 ※県大会出場
北中 3-0 西中 勝利
北中 1-3 城東中 惜敗
【剣道】
男子 個人戦 準優勝 ※県大会出場
以上です。応援ありがとうございました。
昨日、掲載できなかった女子バレーボール部の写真をどうぞ。
生徒の皆さん、先生方、今日も一日お疲れ様でした。明日も、安全、安心、そして明るく生活してください。そうそう、来週には定期テストも始まります。バンガロー、いや頑張ろう。
佐野市新人体育大会(第1日目) 、テスト、絵画 0913
9月13日(金)、佐野市中学校新人体育大会が佐野市内の各会場で行われ、本校からも、陸上競技、野球、男女バレーボール、男女バスケットボール、サッカー、男女卓球、剣道、柔道の各部活動の生徒たちが参加しました。3年生からたすきを受け取り、1、2年生の新体制になって迎えた初めての佐野市中体連主催の大会。生徒たちは北中魂をもって参加してくれました。朝早くからの交通指導や大会運営など、関係者の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。保護者の皆様には、送迎や応援など大変お世話になりました。※写真は、一部です。ごめんなさい。
本日行われました令和6年度佐野市新人体育大会(第1日目)の結果をお知らせいたします。
【陸上競技】
男子 総合優勝
1年男子 100m 1位 ※県大会出場 4位
2年男子 100m 6位 7位
1年男子 200m 5位 6位 8位
2年男子 200m 2位 ※県大会出場 6位
2年男子 400m 5位 6位 8位
2年男子 800m 5位
2年男子1500m 1位 ※県大会出場 5位
2年男子3000m 1位 ※県大会出場
1年男子110mH 3位 4位 5位
2年男子110mH 3位 4位
共通男子4×100mR 1位 ※県大会出場
1年男子 走幅跳び 1位 ※県大会出場
2年男子 走幅跳び 4位 6位 8位
1年男子 走高跳び 1位 ※県大会出場 5位
2年男子 走高跳び 1位 ※県大会出場
1年男子 砲丸投げ 4位
2年男子 砲丸投げ 8位
女子 総合4位
1年女子 100m 3位
1年女子 800m 3位 5位 7位
2年女子 800m 1位 ※県大会出場
1年女子1500m 4位 5位
2年女子1500m 1位 ※県大会出場 7位
2年女子100mH 5位
共通女子4×100mR 6位
1年女子 走幅跳び 8位
2年女子 走幅跳び 8位
1年女子 走高跳び 4位 5位
1年女子 砲丸投げ 8位
【野球】
1回戦 北中 16-5 南・日大・あそ野 勝利
【バスケットボール】
男子 北中 51-30 西中 勝利
女子 北中 68-35 西中 勝利
【バレボール】
男子 リーグ戦 準優勝 ※県大会出場
北中 0-2 南・田東 惜敗
北中 2―0 葛生義務 勝利
女子 予選リーグ 惜敗
北中 0-2 あそ野 惜敗
北中 1-2 西中 惜敗
【サッカー】
リーグ戦(1日目)
北中 0-0 日大 引き分け
北中 2-2 城東・田東 引き分け
【ソフトテニス】
男子 個人戦 3位 ※県大会出場
女子 個人戦 3回戦 惜敗
【卓球】
男子 シングルス 優勝、3位 ※県大会出場
女子 シングルス 準優勝、3位、ベスト8(1名) ※県大会出場
【柔道】
男子 団体戦 優勝 ※県大会出場
個人戦 各階級優勝5名 ※県大会出場
準優勝2名
女子 団体戦 優勝 ※県大会出場
個人戦 各階級優勝4名 ※県大会出場
準優勝1名
【剣道】
男子 団体戦 5位 惜敗
女子 個人戦 2回戦 惜敗 2名
以上です。大会第2日目もよろしくお願いいたします。
また、本日3年生は実力テストでした。お疲れ様。
放課後、特設合唱部の皆さんが、素敵な歌声を聞かせてくれました。
さらに、本日、地域の 大阿久 則子 様が描かれた絵画が 生徒たちに鑑賞してもらえるように、南校舎1階の資料室前の廊下に新たに展示されました。大阿久様、ありがとうございます。大阿久様の絵画展が、来月、市役所1階の市民スペースで開かれるそうです。
新人大会前日 0912
9月12日(木)、今日は3年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。1組は音楽。合唱曲 未来へ のパート別練習をしていました。2組は社会。私たちの社会においてなぜ決まりが必要なのか、考えていました。3組は理科。角度をもってはたらく2つの力 合力の求め方について確認をしていました。校舎を回っていると、体育館ではマット運動が行われていました。ん~ちょっとマット。
明日から佐野市中学校新人体育大会です。これまでの練習の成果が発揮できますように。北中魂で、頑張ってきてください。皆で、応援しています。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
プレゼンテーション 0911
9月11日(水)、今日は、みかも学級の授業を参観しました。1組は国語。文の読み取りと文の作りの学習を進めていました。2組は数学。分数の計算をしていました。3組は英語。動画を見て聞き取りをしていました。4、5組は数学。ワークやeラーニングを使い、自分のペースで学習を進めていました。校舎を回っていると、体育館ではマット運動が行われていました。2年生の家庭科ではTPOにあった自分らしい着方という授業で、コーディネートした服装のプレゼンテーションが行われていました。今日の給食風景はみかも学級。また、昨日掲載できなかった、みかも学級の試歩の様子も御覧ください。
昨日の試歩
それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
三毳・唐沢縦走の試歩 0910
9月10日(火)、今朝も特設駅伝部の皆さんは、朝の練習に取り組んでいました。お疲れ様。今日は、みかも学級の朝会の様子です。また、今日の午前には、みかも学級の生徒と先生たちで、三毳・唐沢縦走の試歩に行ってきました。こちらもよく頑張りました。PTA活動室では、ボランティアの方たちが、制服や体操着の修繕をしてくださっていました。ありがとうございます。校舎を回っていると、3年生の理科で浮力の実験をしていました。
それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
部活動激励会 0909
9月9日(月)、今朝はオンラインで生徒会主催による部活動激励会がありました。生徒会本部役員さんの司会進行で、今週末に新人大会のある運動部(水泳部は県大会に向けた)の部長さんからの力強い抱負、また文化部の部長さんからはコンクールに向けた熱い思いが述べられました。その後の生徒会副会長さん、校長から激励の言葉、部活動担当から諸注意がありました。北中魂で頑張ってください。今日は1年生後半(4、5組)の授業を参観しました。4組は国語。「私のタンポポ研究 保谷彰彦」のところで、一つ目の実験から分かった事実をまとめていました。5組は数学。方程式を効率よく解く方法を考えていました。校舎を回っていると、体育館ではマット運動が行われていました。今日の給食風景は、1年5組。
それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
9月第二日曜日 0908
9月8日(日)、今日も気温は高め、午後のWBGTは、31℃を超えたようです。
それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
白露 0907
9月7日(土)、残暑が厳しい日となりました。運動部活動の1、2年生は、来週には新人大会があります。体調を整えて、大会が迎えられるようにしてください。
サッカー部は、足利市の毛野中学校さんと練習試合でした。お疲れ様でした。
コーディネート 0906
9月6日(金)、今日は1年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。1組は技術。技術室でノコギリやキリなどを使いながら、本立てやラックなどを作る木工作業をしていました。2組は家庭科。家庭科室でミシンやアイロンを使って座布団づくりをしていました。3組は国語。「私のタンポポ研究 保谷彰彦」のところで、一つ目の実験についてまとめていました。また、2年生の家庭科では、色、柄、上下の服の組み合わせで、人に与える印象が変わるという服のコーディネートの勉強をしていました。んー、コーディネートは、こーでねーと・・・。掃除もよくやっています。
それでは、週末も安全、安心、そして明るく生活し、月曜日も気をつけて登下校してください。また来週~。
朝練、委員会、古紙回収 0905
9月5日(木)、今朝は駅伝部が朝の練習を頑張っていました。お疲れ様。今日は2年生後半(4、5、6組)の授業を参観しました。4組は国語。文法で用言の活用を学習していました。5組は理科。質量保存の法則の学習をしていました。6組は英語。単元テストの解説が行われていました。校舎を回っていると、体育館では、跳び箱運動に取り組んでいました。今日の給食風景は1年4組。放課後は、生徒会専門委員会が行われ、1学期の振り返りが行われていました。御苦労様でした。また今日は、アルミ缶・古紙回収が行われました。御協力ありがとうございました。係の皆さん、お疲れ様でした。
それでは、また明日も気をつけて登下校してください。
表彰、研修 0904
9月4日(水)、今朝はオンラインで表彰がありました。栃木県総合体育大会陸上競技大会、栃木県通信陸上競技大会、佐野市バスケットボール協会長杯、NHK杯全国中学校放送コンテスト栃木県予選、佐野市よい歯のコンクール及び栃木県吹奏楽コンクールの賞状を伝達しました。受賞した皆さん、おめでとうございます。今日は2年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。1、2組は体育。男子は教室で、保健の学習でワークを進めていました。女子は体育館で、マット運動に取り組んでいました。3組は理科。単元テストに取り組んでいました。今日の給食は1年3組。また、昼休みには8月に大阪で行われた空手道の全国大会に出場し、団体組み手で3位、団体形で7位に入賞した5名の生徒が報告に来てくれました。改めておめでとうございます。放課後は、佐野市教育センターから講師の先生にお越しいただき、先生たちは特別支援教育の研修を行いました。
それでは、また明日も気をつけて登下校してください。