2024年12月の記事一覧

人権講話、アルミ缶・古紙回収、意見交換会 1212

 12月12日(木)、今日も交通安全委員さん、ごくろうさま。今朝は、体育館で校長から人権に関する講話がありました。スライドを使い、「人権とは自分らしく幸せに生きる権利、そのためには自分も他人も大切にすること。また、学校や社会は幸せになるために存在し、不幸になるために存在するものではない。そのために、人には優しく親切にしよう。さらに、この世で一番大切なものは、という問いに対し、生徒から「命」という回答が得られ、続いて、いじめの定義、心理的・物理的行為とは何か。最後に、自分が言われて嫌なことは言わない、されて嫌なことはしない、そして誰も過ごしやすい、安全、安心、そして明るい北中学校を創っていきましょう」などの話がありました。これからも、こまったこと、解決が難しい問題は、先生など信頼できる大人に相談してください。生徒会本部役員の皆さん、片付けありがとうございました。今日は、3年生後半(4、5、6組)の授業を参観しました。4組は国語。「古典の言葉」のところで、論語を使って自分の体験談をまとめていました。5組は数学。円周角の定理の逆について、学習していました。6組は英語。Let’s have fun with Christmas songsのめあてで、クリスマスソングを聴いて、空欄に当てはまる英単語は何か考えていました。3年生と校長との会食の3日目。将来の夢や北中での思い出などを聞かせてもらいました。また、後輩へアドバイスとして、「勉強は毎日コツコツやればよかったと痛感したので、毎日コツコツできたらよいと思います。今のうちに勉強しておきましょう。どんなに苦手で、何をやっても成長できないと思っても、最後まであきらめず、続けることが大切だと思います。勉強をサボらずにやること。受験の時にこまらないように勉強して。3年生になると受験があるので、今のうち遊んでおく。」などがありました。ぜひ、参考にしてください。放送委員さん、ごくろうさま。また今日は、学校栄養士さんによる、食に関する指導が放送でありました。日本味めぐり 徳島県 に関するお話でした。ありがとうございました。午後には、調理実習を行った生徒たちが、校長室や職員室に、さつまいもチップスを届けてくれました。おいしかったです。グッジョブ。放課後には、委員会活動が行われ、アルミ缶・古紙回収も行われました。御協力、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 また、放課後、会議室において、PTA本部役員さんと、3年生代表生徒たちとの卒業に向けての意見交換会がありました。大変お世話になりました。

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

学年集会、会食、入学説明会 1211

 12月11日(水)、今朝は各昇降口で、生活委員さん、生徒会役員さんたちはあいさつ運動を、交通安全委員さんたちは、自転車置き場の整頓を、それぞれしてくれていました。今日もごくろうさま。また、1学年集会が集会室で行われ、2学期の学級委員さんたちの抱負の発表の後、学年主任から来年度実施される「マイ・チャレンジ」の説明がありました。今日は、3年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。1組は国語。「おくのほそ道 松尾芭蕉」のところで、平泉の章を学習していました。2組は数学。円周角の定理を利用して相似を証明する学習をしていました。3組は理科。金星の満ち欠けについて学習していました。3年生と校長との会食の2日目。将来の夢や北中での思い出などを聞かせてもらいました。また後輩へアドバイスとして、「勉強は早めにやっておいた方がよい。頑張れ。悪さはしない方がよい。「いつかでいいや」などと思って先延ばしにせず、コツコツと積み重ねていくことがすごく大切です。勉強はした方がいい。勉強と部活、がんばってください。」などがありました。ぜひ、参考にしてください。放送委員さん、給食を運んでくれた皆さん、ごくろうさま。昼休みには、たんぽぽ作品展の表彰を校長室で行いました。みなさん、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  また、本日は入学説明会が城北小学校さんを会場に行われ、本校の担当教師と城北小卒の1年生2名が訪問し、6年生とその保護者の皆様に、北中学校の説明をしてきました。大変お世話になりました。入学を心待ちにしています。

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

立会演説会、生徒会役員選挙 1210

 12月10日(火)、交通安全委員さん、今日もごくろうさま。今日は、みかも学級の授業を参観しました。1組は国語。説明文を読んだり、漢字のワークを進めたりしていました。2組は英語。季節を表す英語を聞き取り、どちらの季節が好きか、英会話を進めていました。3組は数学。さまざまな計算のワークを進めていました。4組は理科。ワークを進めたり、eライブラリを進めたりしていました。5組は作業、作物に水やりをしていました。校舎を回っていると、体育館ではダンスが行われていました。今日の給食風景は2年4組。放送委員さん、給食を運んでくれた皆さん、ごくろうさま。午後には生徒会役員の立会演説会が体育館で行われ、立候補者の公約などを聞きました。皆、北中をよい学校にしたい、北中で学べてよかったと思える学校にしたい、という願いが感じられる演説でした。その後、各投票所で投票が行われました。今年も、佐野市選挙管理委員会さんから、本物の投票箱及び記載台をお借りし投票が行われました。佐野市選挙管理委員会の皆様には、大変お世話になりました。また、本校の選挙管理委員の皆さん、事前の準備と当日の運営お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

会食スタート 1209

 12月9日(月)、昇降口では選挙運動が行われていました。また、今朝も交通安全委員さんたちは、委員会活動を行ってくれていました。ごくろうさま。今日は、1年生後半の授業を参観しました。3組は英語。教科書のブログの記事を読んで、感想を英文で表現していました。4組は数学。垂線の作図について考えていました。5組は体育。女子は校庭でソフトボール。男子は体育館でダンス。校舎を回っていると、調理室では、2年生が調理実習を行っていました。しょうが焼きに挑戦です。おうちでもぜひ作ってみてください。(しょうがねえなぁ)そして今日から、3年生と校長との会食がスタートしました。将来の夢や北中での思い出などを聞かせてもらいました。また後輩へアドバイスとして、「英語は頑張って。3年生になる前に、これまでの復習をやっておいた方がよい。勉強が嫌だと思っても、やり続けること。いろいろな人とお話をするとよい。基本的な生活習慣からまず意識した方がよい、特に面接では、いつもの素の自分が出るからです。元気いっぱいなのはいいことだけど、onとoffをしっかりした方がよい。」などがありました。ぜひ、参考にしてください。放送委員さんも、いつもごくろうさま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

冬休みまで3週間 1208

 12月8日(日)、今日は晴れましたが、風が少し強い一日でした。

 

 明日も、寒い日となりそうです。温かくして過ごしましょう。今年も冬休みまで、残り約3週間。時間を大切に。それでは、また明日も、気をつけて登下校してください。

 

卓球1年生大会 1207

 12月7日(土)、花・花薬局さの体育館において、卓球の1年生大会が行われ、本校卓球部が出場しました。皆、がんばりました。大会関係者の皆様、お世話になりました。保護者の皆様、応援などお世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も安全、安心そして明るく過ごしてください。感染症対策も忘れずに。うがい、手洗い、マスク、消毒…。

1学年保護者会 1206

 12月6日(金)、今朝も交通安全委員さんたちは委員会活動を行ってくれていました。ごくろうさま。今日は、2年5組と1年生前半の授業を参観しました。2年5組は社会。改めて、社会を含め学習への取り組みについて先生の説明が行われていました。1年1組は理科。凸レンズについて学習していました。2組は英語。お昼ご飯を英文で紹介していました。校舎を回っていると、3年美術では、木彫が行われていました。午後には1年生の保護者会があり、授業参観の後、学年保護者会が行われました。保護者の皆様には、お忙しいところ御来校いただき、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 それでは、週末も安全、安心で、過ごしてください。また来週~。

2学年・みかも学級保護者会 1205

 12月5日(木)、今朝も交通安全委員さんたちが、委員会活動をしてくれていました。ごくろうさま。今日は、2年生後半の授業を参観しました。3、4組が体育。男子は校庭でソフトボール。トスバッティングをしていました。女子は体育館でダンス。グループごとに練習を重ねていました。ごめんなさい、5組の写真が撮れていませんでした。次回以降に<(_ _)>。6組は数学。二等辺三角形になるための条件について学習していました。校舎を回っていると、調理室では調理実習(片付け)が行われていました。今日の給食風景は、2年3組。放送委員さん、今日もごくろうさま。午後には2年生とかえで学級の保護者会があり、授業参観の後、学年保護者会が行われました。保護者の皆様には、お忙しいところ御来校いただき、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

3学年保護者会 1204

 12月4日(水)、朝、選挙運動、あいさつ運動、交通安全委員の活動が、それぞれ行われていました。ごくろうさま。今日は2年生前半の授業を参観しました。1、2組が体育。男子は校庭でソフトボール。キャッチボールをしていました。女子は体育館でダンス。グループごとに練習を重ねていました。3組は英語。文章を読んで、その感想を3つの英文で表現していました。今日の給食風景は、2年2組。午後には3年生の保護者会があり、授業参観の後、学年保護者会が行われました。保護者の皆様には、お忙しいところ御来校いただき、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

佐野学、弁当の日、入学説明会 1203

 12月3日(火)、今日は3年生後半の授業を参観しました。3、4組が体育。女子は校庭でソフトボール。男子は体育館でダンス。グループ別に練習を重ねていました。5組は社会。企業の種類について学習していました。6組は、インターネットに関するアンケートに協力していました。また、本日は1年生の総合的な学習の時間の「佐野学」で、唐沢山城の見学に行ってきました。今日は3組と5組です。前回、前々回に引き続き、唐沢山城跡保存会の皆様に、唐沢山城の説明をしていただきました。保存会の皆様には、大変お世話になりました。またスクールバスの関係者の皆様にも大変お世話になりました。今年度は今回で終了しました。来年度もよろしくお願いします。今日は、弁当の日。お弁当風景は、2年1組。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、本日は入学説明会が犬伏小学校さんを会場に行われ、本校の担当教師と犬伏小卒の1年生2名が訪問し、6年生とその保護者の皆様に、北中学校の説明をしてきました。大変お世話になりました。入学を心待ちにしています。

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

テストの日 1202

 12月2日(月)、12月初の登校となりました。今日は、テストの日。1年生は、総合学力テスト、2・3年生は、実力テストがありました。生徒たちは、1教科1教科、真剣に問題に向き合っていました。お疲れ様でした。今日の給食風景は、3年6組。放送委員さん、今日もごくろうさま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日は、「弁当の日」です。お弁当を、忘れないようにしましょう。なお、弁当の日は、今年度で終了します。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

たんぽぽ作品展、佐野市造形展 1201

 12月1日(日)、葛生あくとプラザにおいて、たんぽぽ作品展及び佐野市造形展が開催され、本校生の作品も展示されました。関係者の皆様には大変お世話になりました。

【たんぽぽ作品展】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【佐野市造形展】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12月は、師走(しわす)。師(お坊さんなど)が、走り回るなど、忙しい月なので、師走とよばれるようになったそうです。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。