一覧に戻る

部活動激励会Ⅱ 1001

10月1日(水)、交通安全委員さん、今日もごくろうさま。

 

 

 

 

今朝は、体育館で部活動激励会がありました。美術部、マルチメディア部、園芸部、吹奏楽部、特設駅伝部及び特設合唱部の各部長さんから、抱負などが発表されました。その後生徒会からのインタビュー、校長からの激励がありました。それぞれの活動、大会、コンクールに向けて、北中魂で頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は2年生後半(4、5組)の授業を参観しました。2年4組は数学。2元1次方程式の学習でした。

 

 

 

 

2年5組は理科。養分をとり入れる、のところで実験が行われていました。

 

 

 

 

 

 

今日の給食風景は、2年2組。放送委員さん、ごくろうさま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部そして特設合唱部の皆さん、明日の学校音楽祭、精一杯頑張ってください。皆で応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から10月。神無月(かんなづき・かみなづき)となりました。その語源は諸説ありますが、神無月の「無・な」が「の」にあたる連体助詞「な」で「神の月」というものがそのひとつだそうです。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。

 

広告
いじめ防止基本方針
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
学習支援サイト

 

〒327-0844
佐野市富岡町93番地

TEL 0283-23-0961
FAX 0283-23-0946

学校アクセス
訪問者数
204958