社会を明るくする運動 0709

 7月9日(火)、今日は2年生(前半1、2、3組)の授業を参観しました。1組は社会。地形図の読み取りをしていました。25,000分の1の地形図で12cmありました。実際の距離は、何mでしょうか。12cmを25000倍すればよいので、12cm×25000=300000 単位はcm。300000cmをmにかえるために、100cmは1mなので、0を2つ取ってmに直し、3000m。2組は理科。化学変化と熱の出入りのところで、発熱反応について学習していました。3組は数学。2つに分かれての少人数指導で、それぞれ1次関数の学習をしていました。校舎を回っていると、空き時間の先生たちは、あゆみノートにコメントを書いていました。また、体育館ではバレーボールが行われていました。今日の給食風景は2年2組。午後には、1年生が先日行われた東京校外学習のまとめについて、班別で発表していました。グッジョブ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、本日は、佐野市更生保護女性会の皆様がお見えになり、「社会を明るくする運動」のパネルと「愛のしおり人形」をお持ちくださいました。愛のしおり人形は、立志式を迎える2年生に毎年送られているものです。保護司の皆様、ありがとうございました。

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。