登校指導、感謝状表彰 1218

 12月18日(水)、今日も朝の活動、ごくろうさま。 また今朝は、登校指導がありました。 これからも、交通安全を心がけて登下校しましょう。 今日は1年生前半(1、2、3組)の授業を参観しました。 1組は英語。 Lesson6の単元テストを行っていました。 2組は国語。 風を受けて走れ を読み込んでいました。 3組は社会。 アフリカの抱える課題について、その解決と発展に向けてどう取り組むべきか考えていました。 校舎を回っていると、英語の授業では先生たちが、クリスマスのコスチュームで授業を進めていました。体育館では、2年生がグループごとにダンスに取り組んでいました。3年生と校長との会食の7日目。 将来の夢や北中での思い出などを聞かせてもらいました。 また、後輩へアドバイスとして、「後悔するかなと思ったら、とりあえずそうならないために動いてみる。今のうちに勉強しよう。 そして楽しく学校生活を送ってほしい。 もっと素直になろう。 本当に今のうちに勉強しておきな。 勉強3自由7でいいから。 今のうちに勉強する習慣をつけておくべき。 あいさつはとても大事。 勉強がんばれ。 勉強を頑張ろう。」などがありました。 ぜひ、参考にしてください。 放送委員さん、ごくろうさま。 また、昼休みには感謝状の表彰がありました。 11月14日(木)のホームページで紹介した善行です。 11月13日(水)の夕方、富岡町の越名踏切の遮断機が下りたままの状態になっているところを、下校途中の本校生徒4名が通りかかりました。 そこで生徒たちは、遮断機の状況を周囲の車に知らせたり、迂回を促したりするなどしたことについて、JR東日本高崎支社の方から、感謝状が贈られました。 おめでとうございます。 勇気ある行動であると、JR東日本の方から、お褒めの言葉をいただきました。 これからも、親切で優しい北中生を皆で目指しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。